白内障は大丈夫なの?
手術によって視力の回復が見込める病気のようです。
白内障とは、
水晶体が年齢とともに
白く濁って視力が低下する病気です。
水晶体とは、
目の中でカメラのレンズのようなはたらきをする組織で、
外からの光を集めて
ピントを合わせるはたらきを持っています。
通常は透明な組織ですが、
白内障では白く濁ってしまうため、
集めた光がうまく眼底に届かなくなり、
次のような症状が引き起こされるようです。
視界が全体的にかすむ。
視力が低下する。
光をまぶしく感じる。
暗いときと明るいときで見え方が違うなど。
水晶体は凸レンズの形をしていて、
外からの光を集めてピントを合わせるはたらきを持っています。
しかし、
白内障で水晶体が濁ると光がうまく通過できなくなったり、
光が乱反射して網膜に鮮明な像が結べなくなり、
視力が低下するようです。
白内障では
目の中の水晶体が濁ることにより、
視力は低下します。
水晶体の濁り方はひとりひとり違うため、
症状は様々なようです。
主な症状としては
「目がかすむ」といったものですが、
次のような症状があれば白内障の疑いがあります。
また白内障だけでは痛みや充血はありません。
水晶体の濁り方は一人ひとり違いますが、
水晶体の周辺部(皮質)から濁りが始まる場合と、
中心部(核)から濁りが始まる場合があるようです。
中心部が透明であれば
視力に影響が出ることは少ないですが、
中心部が濁ると
“まぶしくなる”
“目がかすむ”“くすんだように見える”ようになります。
さらに進行すると周辺部も中心部もどちらも濁り、
瞳孔部分が白くあるいは黄色く見えるようになるようです。
白内障の主な原因は“加齢”だといわれています。
加齢に伴って眼内に老廃物が蓄積すること、
また、
水晶体の内部が酸化・糖化することなどが原因で、
白内障が起こるといわれています。
加齢を原因とする白内障は、
ゆっくりと進行します。
その他の原因には、
アトピー性皮膚炎や
糖尿病などの全身疾患や
ほかの眼の病気の合併症として発症する併発白内障。
その他、
先天素因、
胎内感染、
全身疾患など様々な原因によって
生後早い時期に白内障になる先天(発達)白内障。
目のけがや薬剤の副作用から
白内障を起こす場合もあるようです。